top of page





宇都宮大学まなびの森保育園
社会福祉法人峰陽会
宇都宮市平松本町891番地3
宇都宮大学峰キャンパス構内
028-635-4152









園長あいさつ

園長からのごあいさつ
「宇都宮大学まなびの森保育園」は、宇都宮大学の構内にあっても、宇都宮大学の附属施設ではありません。社会福祉法人峰陽会が運営するもので、広く市民の方々にご利用いただける保育所です。
「まなびの森」の園名には、そこに集うあらゆる人たちの学びの場になるようにとの願いが込められています。森にはいろいろな生き物が共生しています。みずみずしい森は、人を潤し、限りなく好奇心を刺激して止みません。太陽に向かってどこまでも木々をまっすぐに伸ばします。そんな保育園でありたいのです。
宇都宮大学の教員として36年間、幼稚園教諭・保育士養成の道をただひたすら歩んで参りましたが、退職を機に、教壇で説いた保育の理論を現場で検証したいという思いと、女性達が安心して仕事と子育ての両立ができるような社会になって欲しいという願いから、保育所の設立を考えました。
幸いなことに、全国的に大学の中に託児所を設置する動きがみられた時期で、それが追い風となり、大学から土地の無償貸与をいただくことができ、保育所の設置が実現しました。大学はもとより、多くの方々のお力添えなくして保育園が誕生することも、大学の中で子ども達の明るい笑い声をきくこともできませんでした。心から感謝申し上げますと同時に、子ども達と一緒に未来に大きく夢を広げていきたいと思います。
理事長・園長
金崎 芙美子
(かねさき ふみこ)
施設の概要
施設の概要
開設年月
敷地面積
建物面積
建物構造
設置・経営主体
平成18年11月
2,820 平方メートル
939.30 平方メートル
鉄骨平屋建
社会福祉法人 峰陽会
職員